コンテンツへスキップ

what’s ”ユズリウケル” ?

新品の状態やきれいな状態のものでも、廃棄せざるをえないモノが
どんな企業やお店でもどうしても出てきてしまうもの。
(例えば、建築会社で生じる木材の余りなど。)


限りある地球上の資源を、大切にしたい、
出来る限り廃棄量を減らしたい。
それらが廃棄される前に、欲しいという方にお渡しする機会をつくることができたら…


そんな想いから誕生したサイトが”ユズリウケル”。
廃棄される運命のモノを譲っていただき、
欲しい方に受けとっていただく場所。

名前がそのまんま?
そうですね(笑)


”譲り-受ける”って言葉って、
提供された方も、受け取られた方も、モノを大事にしている感じがしませんか?

木と瑠璃の会について

ユズリウケルを運営しているのは、”木と瑠璃の会”という熊谷市の市民団体。
美しい木々や海を子どもたちにずっと残し続けたい、という想いのもと、自分ができることからやってみることにした人の集まり。

こちらの”ユズリウケル”のウェブサイトは、熊谷市のはじめの一歩助成金の交付決定をしていただき作ることが出来ました。
本当にありがとうございます。